ケイマン維持管理 関連 ポルシェ 自分の車

ポルシェケイマンのオイル交換2回目。今回はオイルのみ

投稿日:2017年9月24日 更新日:


我がポルシェケイマンも前回のオイル・エレメント交換からほぼ一年、一万キロを迎えたのでオイル交換をいたしました。

前回のオイル・エレメント交換の内容はこちら

さすがにエレメント交換をして無いだけあって前回より一万円ほど安くなっており32,972円です。さすが高性能オイル、モービル1だけあって高いですね。しかしポルシェの性能を支える重要な消耗品なのでここはケチるわけにはいけません。ふと思ったのですが、ダウンサイジングターボ(ポルシェでいうライトサイジングターボ)によってオイル量も減っているのでしょうか?排気量が減ってるからオイルも減っているはずですよね。あと税金も安くなっているので最新世代のポルシェは維持費も優しくなっています。








-ケイマン維持管理 関連, ポルシェ, 自分の車

執筆者:

関連記事

世間が思うほど悪くない!?ランボルギーニガヤルドの燃費について(その1)

予想よりいい数値にびっくり!リッター約7キロ! 燃料メーターにはイタリア語で「benzina」 先日ランボルギーニガヤルドの燃費を満タン法で測ってみたのでご報告いたします。走行した距離が411km、満 …

次期パナメーラのスクープ写真。新世代のインテリアか

パナメーラと思われる偽装車のスクープ写真ですが、インテリアも一部撮影されています。

ポルシェ、次期ボクスター/ケイマンを「718」に

ポルシェが発表した所によると、次期ボクスター/ケイマンの名称を「718ボクスター」「718ケイマン」とするそうです。718というのは1957年に活躍した水平対抗4気筒レーシングカーに由来し、過去に輝か …

来週末はポルシェ718ボクスターのデビューフェアだ!

EUの離脱だったり世間はものすごく慌ただしいようですが、マイペースに突き進んでおります。ポルシェからのリーフレットも届き、いよいよ7/2、7/3が全国一斉ポルシェ718デビューフェアとなります。

no image

やっちまった!隣の車にドアパンチ

やってしまいました…。 常に気をつけていたつもりでしたが、助手席側のドアで隣の車をドアパンチしてしまいました…。




アーカイブ

カテゴリー