日常

【悲報】メインPCであるMac mini(late2012)が不調。買い替え検討か

投稿日:


いつものようにmacを起動させると写真の画面でストップ。最近動作が不安定になっていた節があるので、SSDに変更しようかとも考えていた矢先の事です。

image

まだ三年くらいしか使用していないので買い替えはまだ先かなと思っており、HDD→SSDに交換し気分もリフレッシュしたかったのですが、こう原因不明のクラッシュがあるとHDD交換ではなく買い替えした方がまたいつ同じ症状がでるかおびえながら使い続けるより良いかなとも考えています。(自分の中ではPC5年、HDD3年の寿命)OSの再インストールで復旧すれば良いのですが、処理速度をもっと速くしたかったし、モニターもチラツキが出始めたので買い替える良い機会かなと思います。

イタ車試乗記3連発をする予定だったのに、出鼻をくじかれてしまいました。iPhoneか借り物のMacBook Air(mid 2013)で編集して近日中にアップします。








-日常

執筆者:

関連記事

ポルシェケイマンを買って思ったこと。男女の違い

今日は久しぶりの完全オフなのですが、あいにくの雨。ケイマンもあまり運転する気にはなれず、午前中は家でゴロゴロします。ただゴロゴロするのも幸せなのですが、ここはちょっとポルシェの勉強をしてみました。 & …

no image

シーケンシャルウィンカー(流れるウィンカー)を見てその発想は無かった!

最近レクサスやアウディを中心にシーケンシャルウィンカー(流れるウィンカー)を見る機会がだんだん増えてきていますが、それを見た友人(車にそんなに興味無い人)のコメントが自分にとって予想外でした。

no image

ポルシェ・ケイマンの本審査、無事に通過

先日より携帯の機種代2年ローンが組めないとブログアップしましたが、ポルシェ・ケイマンのローン本審査は無事に通過した模様です。

新型NSXを見学。エンジョイホンダにて

4/1.2で熊本のHSR九州で催されたエンジョイホンダに行ってきました。HSR九州はサーキット場ながらもホンダ(二輪)の熊本工場が併設されているためメーカー直系施設で、工場見学ツアーなどでは発表前の新 …

グロムとホーネット

自分の現在のバイクラインナップは通勤用でグロム(125cc)、ツーリング用でホーネット(250cc)です。




アーカイブ

カテゴリー