BMW MINI

MINI クロスオーバー 新型発表!けっこうゴツそう

投稿日:2016年10月27日 更新日:


MINIは新型MINIクラブマン(海外名カントリーマン)を発表。以前より角張った感じがしてゴツくなっているようです。

mini-cooper-s-e-countryman-12-1

具体的にみていくと新型のボディサイズは、全長4229mm×全幅1822mm×全高1557mm、ホイールベース2670mmです。現行型(全長4,105mm×全幅1,790mm×全高1,550mm、ホイールベース2,595mm)に対してひと回り大きくなっています。

mini-cooper-s-e-countryman-09-1

mini-cooper-s-e-countryman-11-1

ミニは新型が出るたびに「ミニ」じゃない、と反発されるようですが個人的には全く気にしません。ミニが以前のローバーミ時代のサイズの車ばかりでは現代を生き残る事は難しいと思いますし(現代としては比較的小さめのMINI3doorも常に用意してくれているので有り難い)、BMWという協力なパートナーがいるので共有できるプラットフォームは活用し販売を拡大して、利益をまた次の新型に投資してもらう好循環ができていれば良いと思います。

でもそれだけ言われるという事は以前のクラシックミニは偉大だったということでしょうね。自分はクラシックミニをデザインルーツに持つ「ミニ」という乗用車ブランドと認識する事にしています。

また新型にはプラグインハイブリッドも追加されるそうです。(写真は全てプラグインハイブリッド)

mini-cooper-s-e-countryman-32-1








-BMW MINI

執筆者:

関連記事

久しぶりの更新。

さて、かなり間が空いてしまいましたがブログを再開しようと思います。 結婚式、転職、福岡へ引っ越し(土地探し→建築)と一気にきてしまい、しかも全てがスムーズにいったわけではなく揉めに揉めた部分もありまし …

ミニ5ドアに試乗。

ちょっと前になりますがMINIの5door(F55)に試乗する機会があったので、自分のミニクーパーS(R56)との比較をしてみました。もう発売されて時間が経っているのでおおまかな情報はネットや本で仕入 …

no image

今コンパクトSUVを買うなら?思いつく車種をまとめてみた

最近両親からコンパクトSUVが欲しいという相談を受けたので、自分の中で考えられる車をざっとおさらいしてみます。条件はできれば5ナンバーに収めたいけど少しぐらい(1700mm台)なら大きくても良い、あま …

ミニクーパーSの燃費

ミニクーパーS(R56)の走行距離がキリ番だったので写真撮影。ついでに平均燃費の数値も写してみました。

今日の出来事。ランボルギーニガヤルドを運転中にクラシックミニのオーナーと目があって意思疎通した件。

さて本日はランボルギーニガヤルドを駆って遠出をしていたのですが、都市高速を走行中前方にクラシックミニ(ローバーミニ)を発見。しばらく進行方向が一緒だったので後ろをついて走ってました。JCTなどを通過し …




アーカイブ

カテゴリー