ランボルギーニ 日常

グーグルマップでアヴェンタドールに乗れた件

投稿日:2016年7月18日 更新日:


先日東京に行っていた時に、時間があれば田舎ではなかなか見れないディーラーに行こうと模索していたのですが、ランボルギーニ麻布ではグーグルマップにて店内に入る事ができ、さらにはアヴェンタドールに乗車体験する事ができました。初めて知りました…グーグルマップ恐るべし。

スクリーンショット 2016-07-18 22.46.58

 

撮影に使われたと思われる一脚の一部らしきものも...

撮影に使われたと思われる一脚の一部らしきものも…

時間の関係でランボルギーニ麻布には行ってませんが、グーグルマップで疑似体験ができたので良かったです。(これは家でもできますが…)

いやしかし銀座などをうろうろしていたら高級車を結構な頻度で見かける事ができたので目の保養になりました。ポルシェ911は普通乗用車並みにゴロゴロ走っており驚きです。逆にケイマン、ボクスターはあまり見かけませんでしたね。大使館ナンバーの車も東京ならではの見ものですね。個人的に嬉しかったのはランボルギーニウラカン、フェラーリ458スペチアーレ、ベントレーベンタイガ(一瞬!)まで見れた事でしょうか。

image








-ランボルギーニ, 日常

執筆者:

関連記事

ランボルギーニ初のハイブリッドはウルス?

各スポーツカーメーカーがダウンサイジングターボに移行する中で自然吸気にこだわっているランボルギーニですが、発売予定のSUVウルスはV8ターボがほぼ確定的みたいですね。これは車の性格や用途を考えてのこと …

ランボルギーニ ガヤルド バルボーニ

緊急試乗!ランボルギーニガヤルドLP550-2バレンティーノバルボーニに乗ってきた!

 突然ですがランボルギーニガヤルドに試乗することに。フラッと車屋さん巡りをすることがあるのですが、その時に気になったガヤルド、しかも限定車バレンティーノバルボーニです。「乗れますよ」という店員さんの悪 …

大寒波とポルシェケイマン

この週末は日本中で大寒波により交通機関の乱れが生じていたようです。 宮崎の山間部での気温です 九州の宮崎でもご覧のような気温です。結構ビックリな数値でしょうか?

最近の新型車について。

さて福岡県に越してきて新しい生活にも少しずつ慣れてきていますが、車の進化というものはもの凄いスピードで進んでいるんだなぁと思うこともあります。結婚やら引越しやら転職であたふたしているといつもの車関係の …

ホイールの洗車について

自分の所有としては初めての外車となるポルシェケイマンですが、外車あるあるとして「ブレーキダストが国産と比べ尋常じゃないほど多い」です。(ミニクーパーSはケイマンより更にダストが多い印象) しかしお洒落 …




アーカイブ

カテゴリー