ランボルギーニ

ランボルギーニが公式にウラカンLP580-2を発表 気になる金額は?

投稿日:2015年11月18日 更新日:


ランボルギーニが公式にウラカンLP580-2を発表しました。

スクリーンショット 2015-11-18 15.24.18

スペックはその名の通り580馬力、後輪駆動。ウラカンLP610-4と比べて-33kg、0-100km/hは0.2秒落ちの3.4秒、最高速は-5キロの320km/hです。その他LP610-4からの主な変更はカーボンブレーキ→スチールブレーキ、標準ホイール20インチ→19インチ。

気になるLP580-2の価格は税抜き15万ユーロとのこと。ウラカンLP610-4発表時が税抜き16万5千ユーロで、当時の為替レートだと1ユーロ140円前後なので単純換算で2310万円ほど。しかし日本導入時では2750万円+税というプライスなので、400万円くらい上がっている事が分かります。(ローカライズや輸送費、手続き関係が原因?)LP580-2は今の為替だと1ユーロ130円前後なので単純換算で1950万円(2000万円切った!!)、日本に入ってくる頃には2400万円+税くらいになるのでしょうか。

マクラーレンのスポーツシリーズ(540S、570S)がライバルになるのですが、自分の基準だとスタイリングやサウンドはランボルギーニの圧勝、マクラーレンのガルウィングに後ろ髪を引っ張られる感じです。

スクリーンショット 2015-11-18 15.24.26

スクリーンショット 2015-11-18 15.24.30








-ランボルギーニ

執筆者:

関連記事

乗り方によって激ワルに!ランボルギーニガヤルドの燃費について(その2)

さて二回目のガヤルド給油ですが、今回はちょい乗りや思いがけず渋滞にはまったりしたので悪い結果に。距離が221.8kmで給油量が44.71Lだったのでリッターあたり4.96kmとなりました。 前回から大 …

ポルシェ911GT3RSとランボルギーニアヴェンタドールロードスターを同時に見た

先日ポルシェセンターに行ったらトレーラーから降ろされたばかりの911GT3RSがあったのでまじまじと見学させてもらいました。

ランボルギーニガヤルド納車後、ご近所さんに話しかけられる頻度がすごく上がった件。

さて、ついにランボルギーニガヤルドが納車されたのですが、ご近所さんの間でちょっとした話題になっているようです。(そういえばポルシェケイマンの時もあったな) ちょうどガレージを開けた時にガヤルドを見かけ …

ランボルギーニ・ウラカンLP610-4スパイダー発表

いつかは購入してやる!と憧れているランボルギーニ。今日ウラカンLP610-4スパイダーが発表されましたね。

世間が思うほど悪くない!?ランボルギーニガヤルドの燃費について(その1)

予想よりいい数値にびっくり!リッター約7キロ! 燃料メーターにはイタリア語で「benzina」 先日ランボルギーニガヤルドの燃費を満タン法で測ってみたのでご報告いたします。走行した距離が411km、満 …




アーカイブ

カテゴリー