ポルシェ 雑感

VW、ランボルギーニを手放す可能性!?

投稿日:2015年12月8日 更新日:


ディーゼル不正プログラムで揺れるフォルクスワーゲンですが、制裁金・リコール費用・訴訟費用を銀行から融資を受けています。その返済期限が1年と定められている模様。もしこれが返済できないようであればランボルギーニ、ベントレーなどが売られる可能性があるという噂です。

vw

心配するのは我らがポルシェが売りに出されないかということ。おそらくアウディ・ポルシェはないでしょうが、こういう状況だと何が起きるかわかりません。もしどこかのブランドが売りに出されたとしても、そのブランドを大切に育ててくれる企業に買われるといいですね。(インドのタタがジャガーランドローバーを成功に導いているように)

ちなみにポルシェはVWグループの中でも超優良稼ぎ頭で、その営業利益率は16%。(ちなみにトヨタは8〜9%)ポルシェ1台あたりの利幅が大きく、原価が低いとも取れますが、たゆまぬ努力を続け自動車業界屈指の特許を保有するポルシェに対する対価として考えれば「妥当」なのだと自分は思います。








-ポルシェ, 雑感

執筆者:

関連記事

ケイマンのオプション考察その2

悩ましいケイマンのオプション… 次は「ポルシェダイナミックライトシステム」。 PDLSと略されているものですね。

ポルシェケイマンの実燃費。5000km走って

ちょっと間が空いてしまいましたが体調が優れなくブログ更新が滞ってました。今はもうすっかり良くなって今日は天気も良かったのでケイマンの充電がてらドライブしてきました。走行距離も5000km近くなり、燃費 …

年収340万円で400万円の新車をローンで買った男の話に思う。

数日前より、年収340万円なのに400万円の新車をローンで買った男の末路「結婚生活が破綻、会社も辞めました…」というような記事が目に入りましたが、僭越ながらちょっと私が思う事を述べてみたいと思います。 …

ポルシェケイマンのマフラーエンドを塗装

自分のポルシェケイマンですが、マフラーは通常のシルバーです。ネットで色んな車(主にスーパーカー)を見ているとブラックのマフラーが個人的にカッコいいので真似てみる事にしました。これで前後バンパーと合わせ …

ボクスターに試乗

向かったのは憧れのポルシェセンター。この時(今年の春)は初めてのポルシェだったのですが、丁寧に出迎えてくれて、まずはホッと一安心。国産普通車(アクセラ)で行くと相手にしてもらえないという勝手な先入観が …




アーカイブ

カテゴリー